前回の投稿から早2ヶ月過ぎておりました。(汗)
今週日曜日は社医学の文化祭である、ふくろう祭が行われました。
今回おばちゃま出店はしなかったのですが、今年のふくろう祭はどんなものかなぁとぶらりと遊びにやって来ました。
出店なしでしたが、準備に頑張っていた学生さんへはおむすびをプチっと差し入れておきました。
おいでいただいた方の中には、何となくお顔に見覚えが・・・
卒業生かしらぁといった感じでございました。
その中でも暫く記憶を辿り あああぁ! とピンと来た方がおりました。
おばちゃま勇気を振り絞りMさんですか?と声を掛けてみました。
相手の方はきょとんとビックリした様子でしたが、続けざまに○○でいっしょだったおばちゃまです。とお伝えしたところ、
じぇじぇじぇならぬ えええぇ~! と驚かれ よ~くわかったわねぇ!
Mさんはおばちゃまのことは全然わからなかったみたいです。
それはそうでしょうおばちゃまウン十年前からすると、ウン十㎏もの肉襦袢をまとっていますからね~。
わからなくて当然です。
それに比べMさんはほぼ変わっておりませんでした。
なぜMさんが社医学のふくろう祭にやって来たかというと、ご親戚の方が社医学に入学されたようです。
Mさんとの再会までに39年という学生さんの年齢の倍ほどの時間は流れておりますです。
当時おばちゃま5歳です。?
そうです39年の時が経ち、ふくろう祭で39(サンキュウー)な出来事がおばちゃまの身に起こったのです。
うらしまたろう状態、うらやましいだろう!って、ば~亀ってなお話でした。
皆様来年はぜひ社医学ふくろう祭へ
カテゴリー
月別アーカイブ